まだ完結していなけど、お勧めWEB小説たち。アニメ化している作品も!楽しみです!

WEB小説など

こんにちは。

秋ですね。今日は暑くてまだクーラーついてますけど。10月なんですけどね。

でも衣替えもそろそろ考えないといけない季節になってきましたね。

秋と言えば食欲の秋が思いうかぶ私ですが、今回は読書の秋です。

読書といっても、お手軽にWEB小説はいかがでしょうか?

今回は個人的に楽しみな作品がアニメ化もしてて、少し楽しみでもあります。

個人的お勧めWEB小説 大好きな作品です

とんでもスキルで異世界放浪メシ

作者:江口 連/作品情報ジャンル ハイファンタジー〔ファンタジー〕連載中655ページ

異世界もののお話です。

現代日本でサラリーマンをしていた主人公が異世界の勇者一行に、と召喚されますが、魔物討伐などに有効なスキルもちでないと判断されて、一人状況を察して、少額の金銭と共に城から辞します。

そして、悠々自適な一人旅と思いきや、主人公固定スキルネットスーパーはとても有用で、ネットスーパーで購入した食材の男料理に、そしてそのおいしさに人以外にも魔物も虜にしてしまいます。

明らかな目的のない旅ですが、いろんな人や、仲間たちにも出合えて、ほのぼの?とはいかないですが、楽しい物語です。

書籍化されており、漫画にもなって、そして、スピンオフの作品まで。

アニメ化もされており、今秋からは第二期が始まります。楽しみ。

個人的に、漫画のイラストがシンプルで好み。

ストーリーもなんかドタバタな感じで、ご飯もおいしそうで楽しいです。

結構、リアルにレトルトとか使ったり、(~のたれとか。)そうよね。日本人の食に対する熱意ってすごいよね。おいしいよね。食べたい、、、。と良くなりました。

アニメも本当においしそうで。今度作ろ。とか思っていると30分すぐに終わってしまうアニメでした(一期)

やはり人気で小説を読もうのWEBの方でも長編で今も連載を続いていますので、これからも長く楽しめそうですね。現在655話!

時々、城に残った勇者一行の話もでてて、こちらは少しリアルというか、シリアス気味だけど、まあ、こういうところになるよね、、、。と。

ま、基本はギャグテイストで楽しいお話です。はい。個人的にフェルがかっこよくて好きです。

purannto
purannto

☆アニメ2期が始まっている為かYOUTUBEで今放送しています。

期間限定(2025.10.20まで)

魔導具師ダリヤはうつむかない

作者:甘岸久弥/作品情報ジャンル異世界〔恋愛〕連載中563エピソード

こちらも元日本人の主人公ダリヤです。

前世は激務で過労死となり、今度の人生は幸せになると頑張っていたのに、婚約者に一行目から婚約破棄をされるという衝撃なところから始まります。

よくあるお話は、悪役令嬢が~なものが多いですが、ダリヤは一般人の魔道具師。

ファンタジー世界での、便利なものを作っている職人さんです。

婚約者は同じ職場の兄弟子でしたが、別れを告げられても俯かず、自分の仕事を全うし、様々な人を助け助けられていくお話です。

ジャンルが恋愛とありますが、薄めかな?両片思いな感じです。私の印象ですが。

お仕事ものも作品のイメージ。面白いですよ。

それと、食べ物。

こちらの主人公日本の記憶があるので、そのことで便利なものを作ったりするのですが、もの以外にもご飯も作るのですが、おいしそうなんです。

もちろん上記作品のように日本の食材が手に入る訳ではないですが、それでも十分想像ができて、そしておいしそう。

お酒もおいしそう。

作品は長めですので登場人物は多めですが、書籍化以外にもアニメ化、漫画に、と色々媒体がありますので、登場人物は理解しやすいと思います。

スピンオフ作品もありますし、人気ですね。

個人的に、財務部長のジルドさまが大好きです。はい。

この作品は人間味があって、人間模様も素敵なので、気になる方はぜひ読んでみてください~。

主人公とヒーローの友情以上恋未満はとてもいいですね!!(いい笑顔で)

漫画は現在最新刊八巻まで(2025/5/10)

魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~というタイトルです。

イラストはかわいい感じで読みやすいです。ミニキャラがわちゃっとした感じもかわいくテンポよく読んでしまいます。

出遅れテイマーのその日ぐらし

作者:棚架ユウ/作品情報/ジャンルVRゲーム〔SF〕 現在連載中 864エピソード

VRMMORPG『Law of Justice Online』どうしてもやりたかったゲームをやっとできる!と主人公が意気揚々とサモナーを選択して、さて戦闘といっても、、、。あれ?ノームって戦闘できるの?

という話の始まりです。

私もそうですが、サモナーって召喚してバリバリ戦闘をこなすイメージですが、ノームってそうですよね、戦闘向けではないですよね。うん。

この主人公はそんな感じで、適性を育てて、町の交流やみんながしないようなことをやって、新しいイベントを見つけたりとだんだん一目置かれるように。

ほのぼの好きなら楽しく読めます。

正直、私もこういうゲームがしたいなぁと思いました。

ルーンファクトリー的で面白い小説です。畑頑張ります。だんだん広くしたいですという気持ち。(わかる)

現在書籍化も14巻まで(発売日2025年06月30日)

書籍のイラストもかわいいのでデスゲームに疲れた方はどうぞ~。

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜

作者:天壱/作品情報/ジャンル異世界〔恋愛〕連載中 全2,193エピソード

8歳に待った時に気が付く、ここは乙女げーの世界だ。そして私はラスボスだ。

余りにもこれから乙女げーの話とは言えひどいことをしてしまうため、タイトル通り頑張るお話です。

ページ数が多めで、キャラクターも多め、その分読み応えばっちりです。

少しだけ、文章に癖があるように感じますが、それも慣れれば味です。

ラスボスなので、身体能力は基本チートですが、この国は独特な能力者が多く存在していて、いい人も多い。

主人公が人のために、と動くのでみんな主人公のことが大切になりつつ、でも主人公は、いつ自分がラスボス的になるかわからないから、と。そんなところも魅力になるという。

8歳スタートですがだんだん年を重ねて、年頃になり、婚約者を、恋愛を、という話になりますので、そこからがジャンル恋愛ですね。うふふ。

正直この手のお話はよく読んだのですが、相手のバックグラウンドや、ラスボスとして自分が行ったことなどがこの小説には丁寧に描かれていて、ああああ、よかった、ラスボス的行動していなくてよかった、と対比をすごく感じる小説でした。

結構ひどすぎることをラスボスはしますので、、、。特に弟ちゃんに対してとか。

他の攻略キャラもですけど。

腰を据えてゆっくりこの長い秋に読んでみるのはいかがでしょうか?

2023年にアニメ化されて、2025年にもアニメ化されています。

書籍は11巻が発売されており、漫画にもなっています。

☆コミックスの松浦ぶんこ先生は体調不良にて連載終了となっております。

話数の多い作品ですのでこれからも楽しみですね。

おわりに

今回はここまで。

コミカライズ作品が多いですね。その分面白さも担保されている感じに思います。

私の好みの作品ばっかですがどれもこれも時間を忘れて読んでしまいました。

連載途中ばかりなのでこれからも楽しみますが、でも早く続きが読みたいです。

長期連載になると正直結構色々人の名前とか忘れてしまうのですが、人気があるとコミカライズになってイラストで名前とか憶えれるのでうれしいです。

個人的にこの秋のアニメのとんでもスキルがとても楽しみです。1期もちゃんと見ました。面白かった。

日々楽しくと思いつつも、やることやなんかしらのことで心落ち着くことが少ない時もありますが、アニメ、書籍、ゲーム、そして家庭菜園などの趣味を楽しみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました