重曹を使っていますか。
掃除や体にいいものとして、重曹を置いている方もいらっしゃると思います。
私は最近はアリ駆除のため買いましたが、そのまま残っているのでどうしようと思っている次第です。
折角お金を出して買った重曹です。ちゃんと有効活用したいです。

重曹(炭酸水素ナトリウム(NaHCO3))とは?
別名「重炭酸ソーダ」「ベーキングソーダ」とも言われます。
弱アルカリ性で、料理、掃除、入浴剤など色々使うことができる万能選手。
自然界に存在している鉱物や、海水を電気分解したりして製造されます。
☆料理用重曹と☆掃除用に売られているものがありますので購入時は注意が必要。
重曹の基本的な使い方
重曹は本当にいろいろな使い方がありますが、まず有名なものは掃除に使うことですよね。
重曹自体は弱アルカリ性で油汚れや皮脂汚れなど酸性の汚れを中和し、汚れを落とし約するほか、そのざらざらの粒で研磨作用もあります。また、消臭効果、湿気吸着効果もあるので、使い方は本当に様々です。
また、自然由来の重曹ですので、そのまま洗い流しても環境に変化は少ないといわれれています。
重曹が使えないもの、注意すること
繊細なものは、重曹の研磨効果で傷がつく可能性がありますのでできれば使用しないようにしてください。
(金属、陶器、プラスチック、鏡、大理石などつるつるで傷がつきやすい物)
(木材、畳など、しみこみやすく、取れにくい物、水洗いできないもの、変色するものなど)
特にアルミ製品は変色を起こし黒くなることもありますので、注意してください。
また、弱アルカリ性ですので、長時間肌に触れる場合は肌が荒れる可能性が高くなります。手袋などで対応しましょう。
重曹は水に溶けにくいので、排水ホースに詰まることがあります。量を調整するか、溶けたことを確認できるようにするなど対応が必要です。
重曹を使う場合は、変色しても大丈夫なところに始め少し使ってみて様子を見るとよいと思います。
掃除における重曹の効果
少し気を付けることがありますが、それでも便利でエコで他の市販の洗剤より手に入りやすくお安いので使いやすい!
掃除として使える場所も、多々あります。
キッチン
どうしても料理を作る関係で油がべとべとしますよね。そんな油汚れに重曹は大活躍します。
壁、床など飛び散った油汚れは重曹を水に溶き、スプレー状に使用し、しばらくしてふき取ってください。
作り方はお手元のスプレー容器に水を入れてスプーン1パイ程度の重曹を混ぜます。
溶けにくい季節の場合はぬるま湯などで作ってみると溶けやすいです。
頑固な油汚れはペースト状にした重曹が効果があります。
重曹に少量の水を加えてお好みのペースト状になるように調整して、掃除に使います。
10分程度汚れの気になるところにペーストを置いて、その後掃除します。ざらざらとしたものが残らないように流し洗いします。
研磨作用もあり、重曹はきれいに汚れを落とします。
鍋の焦げも重曹で落とせます。
重曹とクエン酸の相乗効果
重曹と掃除でよく見るのがクエン酸ですが、こちらも持っている方は多いのではないでしょうか?
重曹とクエン酸は反応させると化学反応にて泡が発生します。この泡が汚れを浮かび上がらせる効果があります。
ですので、キッチンやお風呂の排水溝などに重曹と、クエン酸を同等程度振りかけて、お湯をコップ一杯ぐらい振りかけます。
そうするとすぐに化学反応が起こりしゅわしゅわした音と共に泡が発生します。5~10分程度そのまま様子を見て、こすり洗いをして水で流します。

結構泡立つので、見るのも個人的に好きです。この掃除方法。
☆この泡は人体に無害ですが、特に目に入らないように注意してください。
消臭対策、除湿対策。
生活をしているといい匂いの方がうれしいんですが、食事を作った後の生ごみのにおいや、残念ながら腐敗臭などが出てくることがありますよね。夏場は特に。
その匂いはほぼ酸性の匂いですので、重曹のアルカリ成分が、この酸性のにおいを打ち消してくれる(中和する)ので消臭に役立ちます。
方法としては小瓶に重曹を入れて気になる匂いのあるところに置いておくだけです。
靴箱や、冷蔵庫などがお勧めです。
また、重曹は湿気取にも有効です。使っているうちに固まるので、そのタイミングで新しいものに交換しましょう。
このように使われた後は、固まっていても掃除に使えるので、重曹はそういうところもエコで経済的ですね。

まとめ
重曹は手に入りやすく、値段もお手頃なのに活用方法が豊富で、いろんな洗剤や消臭、除湿剤など購入せずとも生活できるエコなものでした。
注意事項はありますが、上手に使い、キッチンやお風呂場などの排水溝の汚れなどピカピカにして気分良く過ごしたいものです。
これからの時期は梅雨が来ます。
個人的に雨が降るのを見るのは好きですが、空気の湿気具合はなんだか憂鬱、、、。
やはりじめじめする季節は気分も落ち込みがちになりますので、梅雨前にエコで経済的な重曹を使いピカピカにして気持ち良く過ごそうと思っています。
コメント